忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/25 01:01 】 |
野菜

野菜作りは大変です。

その前に、家の庭に咲いたアサガオ!

20130813_082610.jpg











と、私の自慢のシャクナゲです。

syakunage.jpg






来年、また咲いてくれるといいのですが。

で、畑へ移動して

nasubi.jpg










いくらでも出来ます、下田ナス。
浅漬けを土ショウガでいくらでも食べられます。
この暑さに食欲不振はありません。
焼いても煮ても美味しいです。

kiuri.jpg






きゅうりも夏野菜の定番です。

きゅうりもナスも一日放っておくとジャンボになります。
貧乏性の私は小さい(私の中でですが)のを採るのは
もったいないと思います。
大きさと美味しさを天秤にかけないといけません。
美味しい適度な大きさ・・・難しいですね。

gohya_mure.jpg






ゴーヤも適度な大きさで!


ichijiku.jpg






イチジクもたくさんなりますが、大きくなりません。
間引いてやらないといけないのかな?
時々大きいのもできますが、鳥に負けます。
もう2,3日と思った次の日に無くなります。



yasaikago.jpg






大漁でした。



 
PR
【2013/08/13 22:12 】 | 農業 | 有り難いご意見(0)
<<そわかさんの花火 | ホーム | 花火>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>