今日はバイトを休んで彦根へ行く予定でしたが、
朝一番のツルツルの道を見て、腰が引けてしまいました。
で、彦根から早引きをしていくつもりだった昨夜のお父さんの
13:00からの告別式に家から行くことになりました。
昨夜と同じ格好をして、自宅―駅はウオークです。
今日は万歩計をつけていました。

9,400歩のうち、2,700くらいが
自宅―駅間ですね。
で、式が終わってから
式場で出会った近藤さんと、スタバ(スターバックス)でコーヒーを飲んで、
その時の話題になった金勝寺を見るべく、車上の人になってしまいました。
金勝山の上にある道の駅の前の道を登っていくルートがあるようですが、
今日の礼服に皮靴ではとてもではなく、陽気が良くなったら出直すということにしました。
9,400から2,700(と、もう少し)を引いた分が、金勝山から自宅に帰る途中でスタートした、
ウオークの結果です。スタート場所はトレセン近くの辻越になります。
15:45-16:30でした。
今夜は、鶴瓶の家族に乾杯を見て寝ることにします。
明日からバイトで、夜のウオーキングです(続けば?ですね)。
3日連続で電車に乗るなんて何(十)年ぶりのことか分りません。
2日は今のバイトを始めた年にバイト先の忘年会で宇奈月へ
連れて行ってもらったことはありますが、3日以上と言うのは
平成10年くらいが最後の年になった、大阪勤務だったかもしれません。
PR