忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/25 05:59 】 |
No9

no9_2000.jpg











no9_2001.jpg










no9_2002.jpg







 入場券も残しています。



no9_2003.jpg











no9_2004.jpg











突然ですがNo9の2000~2004です。

文字ばっかりを見てもらってましたので少しビジュアル化を・・・。

そうやないやろう、と言う声も聞こえそうですが、

年末に話題にした第九をご覧ください。

今夜はその1で2011までは話題切れした時に。



豪雪、スゴイですね。

1mも2mも屋根に雪が積もったら、雪下ろしが出来る自信がないですね。

雪下ろしボランティアもありそうですが、その時は皆さんよろしく。

昨年の夏の暑さを思えば、気候もどう変わっても不思議ではありません。

そしてこの寒さの中に、東海、東南海、南海地震が同時に来たら、

命がなんとか維持できてもその後生活が継続できるか分らないですねェ。


と言いながら、

uooku_110118.jpg
 少し歩数が多いのは、通勤(?)を含めた
 朝からの分が入っています。

 今夜の分は「-1,800」



今夜は、歩きはじめて一番多くのウオーカーと出会いました。

お月さんもきれいで、よいお天気だったからかもしれません。

知らない人ばっかりですが、「こんばんは」と言ってくれる人もいました。

明日からはこちらから「こんばんは」と言わなければと思いました。


あっ、唯一知ってる人、薫さんに出会いました。


画像が見えない時は、カレンダーの今日の日付をクリックして下さい。


PR
【2011/01/18 22:20 】 | コンサート | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<お月さん、見ましたか | ホーム | 金勝寺>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>