忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/25 16:45 】 |
節分・豆まき


oni.JPG









豆まき終わりましたか?

巻き寿司は食べましたか?

ちょっと頼りなさそうな鬼ですね。


mame.jpg








私のVAIOの上の豆です。

豆を買うと付いてくる鬼さんでした。

今日は節分、明日が立春と言うことですが、

今日は本当に暖かで、スキー場の雪を心配するような一日でした。

とは言うものの、先日も書いたように近江では比良の八荒を済まさないと

本当の春が来ないようです。


そこでなぞなぞ!!!

雪が溶けたら何になる?


できれば答えをコメントで下さい。


明日は6:30に老人福祉センター集合のスキーの日です。

ほとんど毎日6:00前には目を覚ましていますが、

実際に起きだすのは7:00過ぎなので、本当は明日が心配です。

今夜は早寝をするためにウオーキングは見合わせます。

今回は5年生の男の子、女の子計14人の先生です。

自分の5年生も我が子の5年生の時のことも忘れてしまってます。

「おっちゃん」と呼ばれてもいいけれど「おじいちゃん」って呼ばれたら

ちょっと不機嫌な顔をする心配もあります。

多分、本当の先生から「先生と呼びなさい」と言われていると思いますが。


bousi.jpg








先日、竜王で買った毛糸地の帽子です。

これで両脇・後ろが跳ね上がっていて、耳が冷たい時なんかは

両脇・後ろを下げれば耳や首筋が隠せるようになります。

Custom Made in Chaina ですが、一遍に気に入りました。

yahooスポーツのスキー場情報では、明日の箱館は晴れ

最高/最低気温が4℃/-1℃と言うコンデションらしいです。

「雪焼け注意報」が出かねないようです。行ってきまーす。











PR
【2011/02/03 19:59 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<スキー教室 | ホーム | 未完成>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>