忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/08 22:08 】 |
雪・お伊勢さん・スキー教室

まだ雪が降るんですかね。いや、これからが本番かもしれません。

今夜は結構風が強くて、駅からの帰りは背中を押してもらって楽でした。

風向きにすると北西くらいの冬の雪起しの風になりそうです。

今シーズンの雪は回数こそ多いですが、私が小学校の頃(50年前くらい)から言うと

一回の降る量は半分以下です。


uooku_110129.jpg







さて、明日はいよいよお伊勢さん代参の日です。

雪のことを書いたのも明日の朝の雪が心配だからです。

雪が積もっているか、道が凍っているか、高速(新名神、伊勢自動車道)が

止まっていたら出発は見合わせと言うことになりそうです。

AM9:00スタートが可能かは微妙ですね。


4日の小学校のスキー教室が近づいてきました。

もう長い間スキーウェアみたいな物は持ったことがないので、

昨年末にニセコへ行った現役のスキーヤー、先輩Sさんに借りに行きました。

とりあえず、ウェア上下とグローブとアフターブーツ(の様な靴)を借りました。

あとは、ウオークでかぶっているおばあさんみたいな帽子をかぶってOKです。

サングラスを忘れないように・・・私に言っています。




PR
【2011/01/29 21:50 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
たまにはこんな夜も


no9_2005.jpg











no9_2006.jpg











no9_2007.jpg











no9_2008.jpg











no9_2009.jpg











no9_2010.jpg











uooku_110128.jpg






オヤスミナサイ!!
【2011/01/28 22:56 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
なんとかなりました・・・その2

やっぱりなんとかなって、昨日の手順をショートカットして

もう少し手間をかけずに出来ました。

結構ボケ防止が出来ているかもしれません。

どんな場合もでしょうが、やった後はなんやそんなこと・・・

ですね。



今夜は薫さんが駅で待っていてくれました。

私も一人で、一人時のペースです。

uooku_110127.jpg






今夜も寒くて、白いものがチラチラしていましたが、

また明日の朝が心配な人もいますね。

そうや、私はまだ今日も、明日もやすみです。



【2011/01/27 22:11 】 | 未選択 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
なんとかなりました

一人で竜王のアウトレットへ行ってきました(今日も仕事はお休みです)。

ヘーッと思うほどガラガラでした。しょうがないですね、こんな時期。

車も建物から直線で20mくらいの位置に停められましたが、

さすが、三重、京都、大阪、福井と言ったナンバープレートが多かったですね。

お客さんも若い人は当然いますが、私みたいな年代の人が目立ちました。

亀の首シャツを1枚?、000円で買ってきました。滞在時間ほぼ20分。


なんとかなるもんです。

パソコンでダウンロードしてトランクルームに収納して、支払い決済して、

パソコンとギャラクシーをUSB接続して(もしかするとLANなので接続不要かも)、

トランクルームの書籍をギャラクシーに落としてくる、で完了です。

岩波文庫、泉鏡花の「夜叉ケ池・天守物語」が315円(多分著作権料が不要)。

一時はipadを考えたんですが、ギャラクシーのsで正解だった気がします。

ギャラクシーのtubもありますが、手軽に持ち出し、手軽に電話ならsですね。

次はギャラクシーで上の作業が出来るように考えたいです。



どうにもならないのは天候ですね。

今夜のウオーク(19:40-20:40)の半分くらいが雪でした。

街灯の光に照らされて空から落ちてくる雪も風情がありますが。


uooku_110126.jpg






明日の朝はまた銀世界ですかね?

小学校で学級閉鎖がはじまったようです。

フローティング教室や、スキー教室が待っているのに大丈夫でしょうか?




【2011/01/26 22:34 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
電子書籍

実は、昨日、今日とバイトは休みです。明日も休みです。

不況の風が吹いてきたようです。


ギャラクシーが無線LANにWifiと言う方式でつながりました。

昨夜からドコモ(ギャラクシー)とNTT(無線ルーター)の

どちらへ先に電話をしたらよいか考えていました。

いまさら我田引水でもありませんが、両方とも電話応対が良くなっています。

モノから言うとやっぱりNTTから行こうと考えて、

電話の受け付け開始時間を、時計の秒刻みをにらみながら電話をかけました。

結論から行くと、ルーターに自動設定されている「暗号化キー」を読みだして、

ギャラクシーにも設定することでLAN端末になりました。

ここんところがないと、他の無線機器を自分のネットワークにつながれる・・・

と言うことになり、セキュリティも守れなくなります。

このキーは自動設定すると数字と英字で50ケタくらいあって入力が大変でした。

これでパケット料金を気にせずに電子書籍のダウンロードが出来るようになりました。

が、本代を支払うための「プリペイド番号」が入力できない状況が出てきました。

ローソンでプリペイドカードを買って、それについてくる番号を入力するわけですが、

この決済行為をするサイトが別にあって、スマートフォンへの対応が遅れているとのことでした。

とりあえず、今日の予定はLAN接続なので一応成功として、

明日は本代の支払いが出来るよう汗をかくことにします。


さて、ウオーキングの方は定番ルートを少し遠回りして

uooku_110125.jpg






途中でみぞれみたいなものが降ってきましたが無事帰宅しました。

ただ今23:00、この時間にブログを書く人、読む人が多いのか、

操作がつまり気味です。では、また明日!

ご静聴ありがとうございました。





【2011/01/25 23:07 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>