× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
yahooさんから、借り物地図です。
PR |
![]() |
見えませんでしたか? ほとんど一瞬でした。 私自身は生まれて初めての体験です。 考えてみるとそんなに珍しいものでもなさそうです。 参考に右下隅はウチの屋根の一部です。 お陽さんがちょっとみえるかも。 全部が見えると目を痛めそうで! もう一枚だけ パターン的には一緒です。 ソーラーパネルに陽があたるかを毎日気にしています。 一晩つけようとすると、一日中日に当ててくださいと書いていました。 そんな良い場所が無いので陽当たりを追いかけている時に気付きました。 昼間はこんな姿で 夜になると、こんな姿です。 結構可愛いですよ! |
![]() |
早起きをしました。 ラジオによると黄砂がひどい日でした(5月30日)。 日の出を見つけて軽トラを止めたけれど(十二坊方向)。 田植え後に写るお陽さんです。 今年もツバメが巣を作ってくれました。 親ツバメと軒先の板の色が同じなのでちょっと見にくいですが、 まだ巣作り状態で卵を抱いているようではありません。 それを見守るのはオスかメスか分かりませんが。 子どもが孵るとカラスが心配です。 上の巣の前にはカラス除けをぶら下げています。 今日(6月2日)の朝のトマト |
![]() |
日曜日にこの一週間のTV番組意が届きます その中からオオジロウのオススメをお届けします 6月2日(月) 3ch NHKBSプレミアム 23:45 コズミック・大冒険天の川銀河!絶景SP 6月4日(水) 11ch BS11 23:00 神秘なる宇宙 6月5日(木) 3ch NHKBSプレミアム 22:00 コズミックフロント_バーチャル宇宙ツアー 6月6日(金) 2ch NHK Eテレ 23:00 バークレー白熱教室_大統領を目指す君のためのサイエンス 6ch BS―TBS 18:30 由紀さおり・森山良子夢の競演 ライブ完全版 極上ハーモニーが心に響く・トルコ行進曲 6月7日(土) 6ch BS-TBS 21:00 日本の名峰・絶景探訪 立山連峰・立山三山 2ch NHK Eテレ 21:30 らららクラッシク ドボルザークの「新世界から」 |
![]() |
毎日新聞第一面に「余禄」があります。 朝日新聞なら「天声人語」読売なら・・・取ったこと無いから分かりません。 今日の「余禄」 「目には青葉 山ほととぎす初鰹(はつがつお)」 山口素堂(やまぐちそどう)の上の句に返した川柳 「目と耳はただだが口は銭がいり」 青葉やほととぎすを見たり聞いたりするのは無料だけど 初鰹を食べるには小判が必要だった江戸時代の川柳らしい。 「そこが江戸 小判を辛子みそで喰い」 小判で買った初鰹は昔から辛子みそでいただくらしい。 追い打ちかけて 「初鰹 銭と辛子で二度泪(なみだ)」 初物は両の単位が付くくらいの高値の鰹も 時期を過ぎれば一両で何十本も買えるようになった。 「余禄」の言いたいところは俳句、川柳の知識かもしれないし、 先日からのニュースになっている今年のカツオの取れ方かもしれない。 高知、和歌山の水揚げが例年の1~3割で、市場で高値になっている。 日本近海の水温が下がりすぎてカツオが寄り付かないらしい。 江戸っ子は 「初鰹 高くはないと買わぬやつ」 |
![]() |