忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/11 06:19 】 |
自己紹介
oojirou.jpgオオジロウです。







みんな忘れかかっているけれど、
7年ほど前に、今の家にもらわれてきました。

名づけ親は、今は嫁いでしまったお姉ちゃんです。
ジロウって付いているので分るように男の子です。

出来る芸は「おすわり」と「ハウス」って言われたときに、
買ってもらったケージに入ることだけです。
「伏せ」とか「待て」と言われても意味がわかりません。

よその人が来た時は嬉しくてしばらく鳴きますが、
疲れると鳴くのもやめてしまいます。


皆さん、今後もよろしくお願いします。
PR
【2010/12/21 19:43 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
画像テスト

以前にりゅうくんに相手をしてもらったのですが
画像の掲載テストを再度させてください。
(画像のアップロード方法を忘れてしまいました)

wakau

テスト
テスト
P1020472.jpg








テスト
テスト
【2010/12/19 20:25 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
2010年第九

通いはじめて11回目の「大フィル・第九」に行ってきました。

コンサートのチケットやプログラムを残す主義の人や、残さない主義の人、様々ですが
私はかなり残す主義の人です。

で、それを引っ張り出してみると2000年「第16回 KEIBUN第九」が最初でした。

毎回のプログラムに「これまでの歩み」が載っているのですが、
第1回(1985年:私はまだ35歳でした)は彦根市民会館でした。
以降、守山市民ホール、近江八幡文化会館、そして守山に戻って10回(年)
で、第14回(1998年)にびわ湖ホールになって今に至っています。

【2010/12/18 20:55 】 | コンサート | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
テストです
maturi1.jpg







テストです
【2010/05/01 18:02 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム |